momiji 2019年の絵 home
2019/12/29 | 2019-52 | むべ 2019-03 | □□□ | 今年最後のmomiji絵です | |||
2019/12/22 | 2019-51 | むべ 2019-02 | □□□ | 「むべなるかな」とは?(笑) | |||
2019/12/15 | 2019-50 | むべ 2019-01 | □□□ | 今年も北上から頂きました | |||
2019/12/08 | 2019-49 | さんざし 2019-04 | □□□ | 4枚目のさんざしです | |||
2019/12/01 | 2019-48 | さざんか 2019-03 | □□□ | またサザンカです | |||
2019/11/24 | 2019-47 | さざんか 2019-02 | □□□ | 引き続きサザンカです | |||
2019/11/17 | 2019-46 | さざんか 2019-01 | □□□ | 頂き花です | |||
2019/11/10 | 2019-45 | さんざし 2019-03 | □□□ | 実が真っ赤になってきました | |||
2019/11/03 | 2019-44 | のぶどう 2019-01 | □□□ | 近所の空き地に大量発見! | |||
2019/10/27 | 2019-43 | さんざし 2019-02 | □□□ | 今年の春は花を描かなかったな・・ | |||
2019/10/20 | 2019-42 | いちじく 2019-02 | □□□ | 子どもの頃は もっと美味しいと思っていた | |||
2019/10/13 | 2019-41 | しゅうめいぎく 2019-02 | □□□ | 八重の赤です(笑) | |||
2019/10/06 | 2019-40 | いちじく 2019-01 | □□□ | 不老長寿の実だとか | |||
2019/09/29 | 2019-39 | しゅうめいぎく 2019-01 | □□□ | 八重の赤より こちらが好み | |||
2019/09/22 | 2019-38 | ゆり 2019-03 | □□□ | 近頃 同じ種類の花スケッチ多し(笑) | |||
2019/09/15 | 2019-37 | ぶどう 2019-02 | □□□ | スケッチがてらパクパク、ほとんど残っていません | |||
2019/09/08 | 2019-36 | ぶどう 2019-01 | □□□ | ネット知人からの頂き物です | |||
2019/09/01 | 2019-35 | ゆり 2019-02 | □□□ | カサブランカと違うようです | |||
2019/08/25 | 2019-34 | ききょう 2019-02 | □□□ | 7月に多数咲き、旧盆過ぎてから また一斉に二度咲きしています | |||
2019/08/18 | 2019-33 | ゆりずいせん 2019-01 | □□□ | アルストロメリア。仏花の残りです(笑) | |||
2019/08/11 | 2019-32 | もも 2019-01 | □□□ | ネット知人から頂きました | |||
2019/08/04 | 2019-31 | ゆり 2019-01 | □□□ | 花屋で買ってくると名前が不明のときも | |||
2019/07/28 | 2019-30 | ひるがお 2019-01 | □□□ | 見つけるのが難しいほど 減ってきました | |||
2019/07/21 | 2019-29 | やぶかんぞう 2019-01 | □□□ | 増えすぎたので、ほとんどを間引きしました | |||
2019/07/14 | 2019-28 | ききょう 2019-01 | □□□ | 咲くのが早くない? 秋の花だよね | |||
2019/07/07 | 2019-27 | ほたるぶくろ 2019-01 | □□□ | 数年前、裏庭に植えた白のCampanulaが多数咲きました | |||
2019/06/30 | 2019-26 | すいかずら 2019-01 | □□□ | 展示会が続き スケッチ時間が減ってます、古いハガキ絵を | |||
2019/06/23 | 2019-25 | おおきんけいぎく 2019-01 | □□□ | 特定外来生物の指定を受けて現在では栽培禁止 | |||
2019/06/16 | 2019-24 | さつき 2019-01 | □□□ | 今年は いっそう大輪に咲きました | |||
2019/06/09 | 2019-23 | あめりかじゃくなげ 2019-01 | □□□ | 普通 カルミアと言います | |||
2019/06/02 | 2019-22 | むらさきつゆくさ 2019-01 | □□□ | 我が家の花は、何故か色が薄い | |||
2019/05/26 | 2019-21 | ほうちゃくそう 2019-01 | □□□ | アマドコロに似てますが毒草です | |||
2019/05/19 | 2019-20 | はくさんしゃくなげ 2019-01 | □□□ | お隣から頂きました | |||
2019/05/12 | 2019-19 | らしょうもんかずら 2019-01 | □□□ | 渡辺綱が羅生門で切り落としたとされる鬼女の腕に見立てた | |||
2019/05/05 | 2019-18 | しらねあおい 2019-02 | □□□ | 咲き始めより 色がピンクになります | |||
2019/04/28 | 2019-17 | しらねあおい 2019-01 | □□□ | 年々増えています | |||
2019/04/21 | 2019-16 | はくもくれん 2019-01 | □□□ | ヒヨドリに蕾を食べられましたが、良く咲きました | |||
2019/04/14 | 2019-15 | れんてんろーず 2019-02 | □□□ | クリスマスローズは ヘレボルス・ニゲルです | |||
2019/04/07 | 2019-14 | ふきのとう 2019-01 | □□□ | 地元では「バッケ」と言います | |||
2019/03/31 | 2019-13 | れんてんろーず 2019-01 | □□□ | クリスマスローズと言うのは誤りです | |||
2019/03/24 | 2019-12 | みすみそう 2019-02 | □□□ | 種を播いているので増えて来ました | |||
2019/03/17 | 2019-11 | みすみそう 2019-01 | □□□ | すはまそうの可能性も | |||
2019/03/10 | 2019-10 | まきしらりあ 2019-01 | □□□ | 良い匂いのする着生蘭です | |||
2019/03/03 | 2019-09 | でんどろびゅーむ 2019-01 | □□□ | 夏は外へ放り出し、冬は縁側で水もやらず。でも良く咲く! | |||
2019/02/24 | 2019-08 | かさぶらんか 2019-02 | □□□ | 部屋中 芳香が凄い(笑) | |||
2019/02/17 | 2019-07 | かさぶらんか 2019-01 | □□□ | 私の誕生日に友人から頂いた花束の一部 | |||
2019/02/10 | 2019-06 | ひなげし 2019-02 | □□□ | 1ヶ月前のスケッチですが・・ | |||
2019/02/03 | 2019-05 | しくらめん 2019-02 | □□□ | この花の和名をご存じですか? | |||
2019/01/27 | 2019-04 | しくらめん 2019-01 | □□□ | 歌が浮かんできますね(笑) | |||
2019/01/20 | 2019-03 | ちゅーりっぷ 2019-01 | □□□ | これも終わりかけの花です | |||
2019/01/13 | 2019-02 | さんざし 2019-01 | □□□ | 枯れた花に執着するmomiji | |||
2019/01/06 | 2019-01 | ひなげし 2019-01 | □□□ | 冬には このような色が似合う |