2011年12月25日 | momiji絵を更新(ばら 2011-3) | 何故こんなに興味を惹かれるのか、20数枚スケッチしています。 | ||
「今週の一品」2011年12月 その4 K18 とんがり指輪 | 参考作品として、過去に作ったものを公開(2) | |||
2011年12月18日 | momiji絵を更新(やどりぎ 2011-2) | 実の色が 2種類ありますね | ||
「今週の一品」2011年12月 その3 K18 アレキ・トパーズ指輪 | 参考作品として、過去に作ったものを公開 | |||
2011年12月11日 | momiji絵を更新(やどりぎ 2011-1) | いろいろと 興味を惹かれる植物です | ||
「今週の一品」2011年12月 その2 銀(一部K18) 記念指輪 | 妻の誕生日記念として受注 | |||
2011年12月04日 | momiji絵を更新(おらんだかいう 2011-2) | 6月にスケッチしたものです | ||
「今週の一品」2011年12月 その1 銀・K18 トルコ石指輪 | リフォームとして受注 | |||
知人のイベントに、2011 如月のうつわ ― 雪ノ浦裕一・良子陶展 を紹介 | 如月夫婦の、今年を締めくくる作品展です | |||
2011年12月01日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘老人福祉センター会報「一里塚」321号と 児童センター会報「みどりのひろば」333号 |
||
2011年11月29日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘地区振興福祉協議会 会報「あかるい街」 72号 | ||
2011年11月27日 | momiji絵を更新(あぶちろん 2011-1) | 変わった花が盛岡にも進出! | ||
「今週の一品」2011年11月 その4 銀 パールピアス | 宇宙シリーズです。 | |||
知人のイベントに、木羊日小品展 を紹介 | 古くからの友人、親娘の作品展です | |||
2011年11月20日 | momiji絵を更新(ばら 2011-2) | またもや散歩の途中に頂いてきました | ||
「今週の一品」2011年11月 その3 銀 パールぶどうブローチペンダント | 展勝地展 出品予定作品 | |||
2011年11月13日 | momiji絵を更新(ばら 2011-1) | 友人宅に咲いていました | ||
「今週の一品」2011年11月 その2 銀 小花指輪 | 展勝地展 出品予定作品 | |||
2011年11月06日 | momiji絵を更新(ちゃ 2011-1) | 盛岡での開花は珍しい | ||
「今週の一品」2011年11月 その1 銀 猫ペンダント | こんなものも作ります | |||
2011年11月01日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘老人福祉センター会報「一里塚」320号と 児童センター会報「みどりのひろば」332号 |
||
2011年10月30日 | momiji絵を更新(みつばあけび 2011-2) | 9月にスケッチしたものです。 | ||
「今週の一品」2011年10月 その5 唐草指輪のサイズ直し | 年月が経てば、指の太さも変わってきますね。 | |||
2011年10月23日 | momiji絵を更新(さんざし 2011-2) | 今年も綺麗に色づきました。 | ||
「今週の一品」2011年10月 その4 外国製 ランプシェードの修理 | 修理も承っております。この仕事は例外ですが(笑) | |||
知人のイベントに、天沼 三津子 七宝ジュエリー展 ]]W を紹介 | 工房あんべ彫金教室 卒業生の個展です。 | |||
2011年10月16日 | momiji絵を更新(しゅうめいぎく 2011-2) | こちらは ピンクの花 | ||
「今週の一品」2011年10月 その3 K18 翡翠 エメラルド メレ指輪 | 4本の指輪に付いていた石を集めてリフォームした。 | |||
2011年10月12日 | 緑が丘・黒石野商工業会「活動報告」更新 | 2011年 第3回 〜 第6回の上田一里塚整備報告を一挙に上掲! | ||
2011年10月09日 | momiji絵を更新(みつばあけび 2011-1) | 冬にヒヨドリが花芽を食べたので、実付きが良くない。 | ||
「今週の一品」2011年10月 その2 Pt エメラルド ダイヤ指輪 | 男性用の指輪を女性向けにリフォームした。 | |||
2011年10月04日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘地区活動センターだより38号 | ||
2011年10月02日 | momiji絵を更新(しゅうめいぎく 2011-1) | これもアネモネ | ||
「今週の一品」2011年10月 その1 K18 エメラルド ダイヤ指輪 | 多数の指輪をリフォームする、第一弾 | |||
緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘老人福祉センター会報「一里塚」319号と 児童センター会報「みどりのひろば」331号 |
|||
2011年09月29日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘児童・老人福祉センター会報「一里塚」9月号と 「みどりのひろば」9月号 |
||
2011年09月25日 | momiji絵を更新(しゅうかいどう 2011-2) | 2種類の花が咲きますね | ||
「今週の一品」2011年09月 その4 銀 ダイヤ唐草指輪 | 特注、サイズ#4.5 と非常に小さな指輪です | |||
2011年09月24日 | えみし学会資料集「えみし 2011.9 秋」更新 | 9月3日・4日に宮城県 多賀城市、七ヶ浜町、塩竃市で行われた 第22回 えみし文化ゼミナールの資料集です。 |
||
2011年09月19日 | えみし学会会報「かわらばん42号」更新 | 2011年 7月25日 発行 の多賀城ゼミの案内です。 | ||
2011年09月18日 | momiji絵を更新(しゅうかいどう 2011-1) | 大きな ベゴニア ですね。 | ||
「今週の一品」2011年09月 その3 K18 一部Pt ルビー指輪 | お客様からの特注品、成功を祈ります。 | |||
2011年09月11日 | momiji絵を更新(ひまわり 2011-1) | 夏が終わってからの ひまわり です(笑) | ||
「今週の一品」2011年09月 その2 銀 エーデルワイス指輪 | 早池峰薄雪草シリーズ | |||
2011年09月06日 | momiji絵を更新(たまのかんざし 2011-1) | 擬宝珠の一種、長く大きな蕾を玉(ぎょく)で作った簪に例えたとか。 | ||
「今週の一品」2011年09月 その1 銀 記念指輪 | 若い二人の記念品 | |||
知人のイベントに、 2011 岩手山麓工房フェスタ in 馬っこパーク・いわて を紹介 | 友人・知人たちが出品します。 | |||
2011年08月30日 | momiji絵を更新(つきみそう 2011-1) | 咲き始めは白色で、しぼむ頃には薄いピンク色 | ||
「今週の一品」2011年08月 その4 銀 変形淡水パール指輪 | 2011年 パールシリーズ作品(大型淡水パール) | |||
知人のイベントに、 小さな額縁 & 小さな椅子 展と いずみ工芸と陶芸の仲間たち を紹介 | 今回も2カ所を紹介します。 お客さま作っている木彫り 温かい陶器を作る 泉山さん |
|||
2011年08月22日 | momiji絵を更新(つるにんじん(じいそぶ) 2011-1) | 見る事が少ない植物ですが、韓国では野菜(山菜)として大人気とか | ||
「今週の一品」2011年08月 その3 銀 アールデコイヤリング | 指輪と揃いの 客注品 | |||
2011年08月14日 | momiji絵を更新(やぶかんぞう 2011-1) | この植物、新芽を「カッコウ」と呼び、山菜のひとつです。 | ||
「今週の一品」2011年08月 その2 銀 アールデコ指輪 | イヤリングと揃いの 客注品 | |||
2011年08月07日 | momiji絵を更新(ひめひまわり 2011-1) | 近頃、盛岡でも一般的になりました | ||
「今週の一品」2011年08月 その1 銀 淡水パールブローチ | 2011年 パールシリーズ作品 | |||
緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘児童・老人福祉センター会報「一里塚」8月号と 「みどりのひろば」8月号 |
|||
2011年07月31日 | momiji絵を更新(むらさきつゆくさ 2011-2) | もっと描きたかったらしいが、花期が終わりました。 | ||
「今週の一品」2011年07月 その5 銀 あわび貝 ペンダント | 東日本大震災復興支援プロジェクト 試作品 | |||
2011年07月24日 | momiji絵を更新(ひるがお 2011-3) | ひるがおを描いて 十数枚・・・まだまだ描くって! | ||
「今週の一品」2011年07月 その4 銀 ジルコニア指輪 | 第9回 藍と古布「和の衣を着る」 受注作品 | |||
2011年07月17日 | momiji絵を更新(むらさきつゆくさ 2011-1) | この色は 難しい・・・ | ||
「今週の一品」2011年07月 その3 銀 インカローズ指輪 | 第34回 彫金教室小品展 受注作品 | |||
2011年07月10日 | momiji絵を更新(ひるがお 2011-2) | この暑さにも元気に咲いています。 | ||
「今週の一品」2011年07月 その2 銀 ブルトパエーデルワイス指輪 | 第9回 藍と古布「和の衣を着る」出展作品 | |||
2011年07月05日 | 知人のイベントに、日本の美・東洋の美 千葉 香展を紹介 | 彫金教室のOBです。自分のアトリエを持ち、活躍中 | ||
2011年07月03日 | momiji絵を更新(ほたるぶくろ 2011-1) | この頃、野山では見かけることが少なくなりました | ||
「今週の一品」2011年07月 その1 銀 エーデルワイスペンダント | 第9回 藍と古布「和の衣を着る」出展作品 | |||
緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘地区振興福祉協議会会報「あかるい街」No.71 | |||
2011年07月01日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘児童・老人福祉センター会報「一里塚」7月号と 「みどりのひろば」7月号 |
||
2011年06月26日 | momiji絵を更新(ひるがお 2011-1) | 朝顔と同じく、朝開花するが昼になっても花がしぼまない | ||
「今週の一品」2011年06月 その4 銀 エーデルワイス指輪 | 久し振りのハヤチネウスユキソウ シリーズです。 展勝地レストハウスからの要望で出品します。 |
|||
知人のイベントに、 UR「杜」のジュウリー展 morioka23と 第13回 クラフト 雪・月・花 を紹介 | 東京芸術大学出身の作家によるジュウリー 仲間たちの作品展 |
|||
2011年06月22日 | イベントです。 第9回 藍と古布「和の衣を着る」 | 今年で9回目になりました。 | ||
2011年06月19日 | momiji絵を更新(ふたまたいちげ 2011-1) | この頃 よく見かけるアネモネの一種です。 | ||
「今週の一品」2011年06月 その3 銀 パール指輪 | 第34回 彫金教室小品展で お買上下さった作品 | |||
2011年06月12日 | momiji絵を更新(さんざし 2011-1) | 突然の暑さに咲き始め、あっという間に散りました | ||
「今週の一品」2011年06月 その2 銀 ルビー指輪 | 第34回 彫金教室小品展へ出品予定作品 | |||
2011年06月05日 | momiji絵を更新(さつき 2011-1) | 当地 盛岡では6月にならないと咲かない「五月」です | ||
「今週の一品」2011年06月 その1 K18 一部Pt イヤリング | 指輪とお揃いでとの 客注です | |||
2011年06月04日 | 緑が丘・黒石野商工業会「活動報告」更新 | 2011年 第2回 上田一里塚整備報告 | ||
2011年06月03日 | 第34回 彫金教室小品展のご案内 | いつもの秋から6月に変更しました。 | ||
2011年05月31日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘児童・老人福祉センター会報「一里塚」6月号と 「みどりのひろば」6月号 |
||
2011年05月29日 | momiji絵を更新(おらんだかいう 2011-1) | カラーです。「かいう」とは海芋と書きます、変な名前ですね。 | ||
「今週の一品」2011年05月 その5 K18 パールイヤリング | 大粒で、とても良いアコヤパールでした。 | |||
2011年05月28日 | 緑が丘・黒石野商工業会「あきんど塾のご案内」更新 | 第四回 公開あきんど塾のご案内 今回の講師はIBCのアナウンサー 大塚富夫氏です。 |
||
2011年05月24日 | 知人のイベントに、第21回 工の会 展を紹介 | 物つくり知人たちの展示会です | ||
2011年05月22日 | momiji絵を更新(りんご 2011-1) | りんご農家に頂いた枝、品種は聞いたけれど忘れた。 | ||
「今週の一品」2011年05月 その4 K18 ムーンストーン ペンダント | 指輪をペンダントに作り直し | |||
緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 高松児童センター会報 230号 | |||
2011年05月15日 | momiji絵を更新(くきたち 2011-1) | 畑の隅で、昨年捨てられた根から花が咲いていました。 | ||
「今週の一品」2011年05月 その3 K18 ダイヤ指輪リフォーム | 大昔にお客様のデザインで作った指輪、 経年で客の好みも変わり、優しくリフォームしました。 |
|||
知人のイベントに、漆絵皿175枚展を紹介 | 友人の泉山氏がコツコツと集めた絵皿です。 | |||
2011年05月14日 | 緑が丘・黒石野商工業会「活動報告」更新 | 盛岡市上田一里塚 2011年第1回目整備 | ||
2011年05月08日 | momiji絵を更新(はくもくれん 2011-1) | 最盛期に吹いた強風で、楽しみにしていた お隣もがっかり | ||
「今週の一品」2011年05月 その2 金・銀 てい針 | アメリカで使用予定 | |||
2011年05月01日 | momiji絵を更新(しょうじょうばかま 2011-1) | 可愛いのは咲き始め。大きくなると・・・(笑) | ||
「今週の一品」2011年05月 その1 K18 一部Pt アールデコ指輪 | 金 プラチナが過去最高値の中で、どうしてもと言う客注です。 | |||
2011年04月29日 | 緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘児童・老人福祉センター会報「一里塚」5月号と 「みどりのひろば」5月号 |
||
2011年04月24日 | momiji絵を更新(しでこぶし 2011-1) | 自然界では絶滅を危惧されている植物。 | ||
「今週の一品」2011年04月 その4 950銀 淡水パール2個指輪 | プチパールシリーズ 第四弾。 | |||
2011年04月23日 | 知人のイベントに、渡辺琢哉・万里/杏工房展を紹介 | 杏工房夫婦が工房で行う二人展です | ||
2011年04月17日 | momiji絵を更新(きくざきいちげ 2011-1) | 「あづまいちげ」との区別が難しい | ||
「今週の一品」2011年04月 その3 950銀 淡水パール指輪 | プチパールシリーズ 第三弾。 | |||
2011年04月10日 | momiji絵を更新(れんてんろーず 2011-2) | 淡色が強調されすぎてしまった・・・反省 | ||
「今週の一品」2011年04月 その2 950銀 ピンクと白の淡水パール指輪 | プチパールシリーズ。 | |||
知人のイベントに、如月の「くつろぎ」の器たちを紹介 | 如月窯、ご夫婦の作品が見られます。 | 2011年04月05日 | えみし学会を更新(会報41号) | 地震前に編集済みの内容です、ゼミに変更があるかも知れません |
知人のイベントに、飯坂真紀作品展を紹介 | 多才な方です。 | |||
2011年04月03日 | momiji絵を更新(みすみそう 2011-1) | 読み取り設定が まだ判らず・・・変な色ですね(笑) | ||
「今週の一品」2011年04月 その1 950銀 ピンク淡水パール指輪 | プチパールシリーズとして製作した物。 | |||
2011年03月27日 | momiji絵を更新(ぼたんいちげ(あねもね) 2011-4) | この度の震災でスキャナが落下し「さらんぱん」(←検索)になりました。 別な複合機は読取り設定がうまくいかず、甘い色調になっています(笑) |
||
「今週の一品」2011年03月 その4 K18 マベパール ペンダント | 数年前に客注で作ったものです。 | |||
知人のイベントに、30 渡辺記世 展を紹介 | 30回目の個展です。 | |||
緑が丘・黒石野商工業会「地域情報」更新 | 緑が丘児童・老人福祉センター会報 2011年4月号 | |||
2011年03月20日 | momiji絵を更新(おらんだいちご 2011-2) | 室内にてどんどん結実する、自家受粉するのかな? | ||
「今週の一品」2011年03月 その3 K18 ダイヤ指輪 | 震災の影響で新作が完成しません 数年前のものをアップしました。 |
|||
2011年03月13日 | momiji絵を更新(れんてんろーず 2011-1) | こんな花がとんでもない価格で取引される・・うむむ | ||
「今週の一品」2011年03月 その2 Pt パール 指輪 | 20数年前に作った作品が手元に帰ってきました。 懐かしいより恥ずかしい! |
|||
2011年03月06日 | momiji絵を更新(ぼたんいちげ(あねもね) 2011-3) | やっと店先に並びはじめました♪ | ||
「今週の一品」2011年03月 その1 銀 パール ルビー指輪 | 面白い淡水パールを見つけたので、こんな風に作ってみました。 | |||
2011年03月03日 | 知人のイベントに、 雪ノ浦裕一陶展 高橋法子写真塾 第8期生作品展を紹介 | 横浜の知人宅での個展 7名の塾生が発表します |
||
2011年02月27日 | momiji絵を更新(ぼたんいちげ(あねもね) 2011-2) | 久し振りにアネモネを買いました。昨夏の猛暑で生育が悪いとか | ||
「今週の一品」2011年02月 その4 K18 ルビーぶどう指輪 | 面白い色のルビーを見つけ、お客様に気に入っていただきました。 | |||
2011年02月20日 | momiji絵を更新(まきしらりあ 2011-1) | 勝手に「プリンセス・キコ」と命名した蘭が満開 | ||
「今週の一品」2011年02月 その3 Pt 希望の指輪 | お客様からの指定意匠作 | |||
知人のイベントに、 酒と肴の器百道百様 2011を紹介 | 八幡平わしの尾の母屋で薫る酒と肴の器展。 | |||
2011年02月13日 | momiji絵を更新(おらんだいちご 2011-1) | 表面に分布する粒々がそれぞれ果実であり 可食部は花托の発達したもの。 |
||
「今週の一品」2011年02月 その2 銀 ブルートパーズ指輪 | 小さな石を3個 斜めに | |||
2011年02月06日 | momiji絵を更新(ぼたんいちげ(あねもね) 2011-1) | 「あねもね」は、ギリシャ語で「風」を意味するとか | ||
「今週の一品」2011年02月 その1 銀 シンプル指輪 | 数本重ねてファッション、緩い指輪のストッパー ・・・etc. | |||
2011年01月30日 | momiji絵を更新(うこんこう 2011-1) | チューリップの和名は鬱金香と言うそうだ。 | ||
「今週の一品」2011年01月 その5 銀 スズメバチ ブローチペンダント | 昔からの知人、蜂の研究者からの注文 | |||
2011年01月23日 | momiji絵を更新(あらせいとう 2011-1) | ストックと言った方が分かり易いかな | ||
「今週の一品」2011年01月 その4 銀 ブルートパーズ指輪 | かわとく壱番館 キューブ店にて販売中 | |||
2011年01月16日 | momiji絵を更新(ゆり 2011-2) | 冬の画材に腐心する | ||
「今週の一品」2011年01月 その3 銀 つたの葉イヤリング | クラフトショップ製作依頼作品 | |||
知人のイベントに、 藤井勉 × 藤井由希子 ――― 二人展を紹介 | 昨年6月に引き続き、親娘展です。 | |||
2011年01月09日 | momiji絵を更新(ゆり 2011-1) | 冬の画材に腐心する | ||
「今週の一品」2011年01月 その2 K18 透かし指輪 | 定番を復刻、かわとく壱番館 内丸店にて販売中 | |||
2011年01月02日 | momiji絵を更新(2011年の年賀状) | すいせんに 欣幸 | ||
「今週の一品」2011年01月 その1 K18 透かし指輪 | 30数年前からの定番を復刻してみました | |||
2011年01月01日 | Homeを、お正月バージョンに切り替え。 2011年の年賀状です | momiji絵 2011-00として保存 |